![]() | 【ふるさと納税】【 麻布しき 】 国産 有頭 鰻蒲焼 × 2尾 うなぎ ウナギ 冷凍 蒲焼き かばやき たれ焼き 土用 丑の日 食べきり 期間限定 鹿児島 タレ 山椒 付 縁起 敬老の日 名店 老舗 価格:16000円 |


2017年の土用の丑の日は2回あります。7月25日はもう過ぎましたが、8月2日も土用の丑の日。写真は、八ツ目やにしむら目黒店鰻重。
八ツ目やにしむら目黒店の創業は昭和35年で、以来58年半世紀以上の伝統があります。絶対的な家宝ともいえるのが「秘伝のタレ」、そして「上質な備長炭」です。この3つの素材と代々継承されてきた焼き技・串打ちなどの職人技が一体となって、はじめて最上の江戸前鰻蒲焼ができあがります。
店内はどこか懐かしい民芸調のインテリアで統一されています。24席ありますから、ゆったりとくつろぎながら伝統の味を堪能できます。焼き上がったばかりのうなぎは、ホクホクで温かく、ふっくらとした舌触りです。タレの味も濃くなく薄すぎることもなく、ご飯との絶妙なバランスが保たれています。うな重や蒲焼のほか、うなぎの白焼も人気メニューです。あっさりしているので、お酒のつまみとして注文されるお客様も多数います。
こちらの屋号にも掲げられている八目鰻とは、うなぎに似ていますが、私たちが普段口にしているものとは少し違います。目が8対あるように見えたところから「八ツ目」といわれるようになったとか。目のビタミンともいわれるビタミンAが豊富に含まれています。