
8月9日はハンバーグの日です。8は「ハ」で9は「グ」です。5文字中2文字しか合っていませんが汗...。ハンバーグ文化の啓発とハンバーグの普及のために活動している一般社団法人日本ハンバーグ協会もこの日にイベントをしています。
ハンバーグの起源は、ドイツのハンブルクで労働者向けの食事として流行した「タルタルステーキ」とされています。確認されている日本で最古のハンバーグレシピは1905年(明治38年)の「欧米料理法全書」で、「ハムボーグ、ステーキ」と記述され、食感は現在のハンバーグより、むしろステーキに近いものだったそうですよ。
写真は、「ハンバーグレストラン昭和町BOSTONなんばCITY店」のハンバーグです。1952年、BOSTONは音楽喫茶からスタートしました。当時からの人気メニューであったハンバーグを半世紀以上受け継ぎ8年前からハンバーグ専門店として昭和町でオープンしました。伝統的な懐かしいハンバーグを食べるならおすすめですよ。
詳細情報はこちら


こちらは期間限定のお中元ギフト用ですが、この機会にご検討ください。「お中元ホテルオークラドリア・ハンバーグ詰合せ」です。和の伝統美を随所に取り入れた趣あるたたずまい。ホテルオークラは1962年の創業以来、各国の賓客をもてなす日本屈指の名門ホテルとして、世界に知られています。それが通販で入できるのですからおすすめですよ。
詳細情報はこちら
