
6月1日はチーズの日でもあり、写真の日でもあります。「写真の日制定委員会」が1951年に制定しました。1841(天保12)年のこの日、日本初の写真が撮影されたそうです。写されたのは薩摩藩主の島津斉彬らしいですよ。写真の日から派生して6月1日は「チーズの日」とも言われています。しかし、派生というのはすごいですね・・・。それなら「カメラ」から派生して「亀の日」とか「スッポンの日」とかなんでもありですね笑・・・。
というわけで、こちらはチーズのお取り寄せ通販商品の「軽井沢人気セットアトリエ・ド・フロマージュ」です。「もしもツアーズ」などのテレビ番組で紹介された話題のチーズ。
ホルスタインとジャージーの2種の生乳をブレンドした豊かなコクのチーズ。自家製生チーズを使ったレアチーズケーキ。硬質チーズは半年以上熟成させました。ワインとよく合いそうです。チーズの旨みをダイレクトに感じるなら、やはりチーズとワインのマリアージュでしょうか。
詳細情報はこちら


軽井沢のチーズも有名ですが、日本でチーズと言えば酪農王国北海道です。こちらは「十勝野フロマージュのチーズバラエティ4点セット」です。
甘口の味噌でおにぎりの具やサラダなどにも使える「田楽みそ漬けカマンベール」と、癖がなくまろやかな味とほのかな甘さが特長の「なかさつないカマンベール」、そして心地よい酸味と生乳感溢れるクリームチーズにマッシュポテトとチーズのコンビがおいしい「十勝アリゴ」を加えたセットです。
詳細情報はこちら


最後は少し変わったチーズのお惣菜です。「ひとくちチーズ海老餃子」です。たっぷり50個入り。築地市場ドットコムでは、リピーター続出の大人気商品「エビ餃子」に、チーズを入れちゃいました。
ぷりぷりの海老にチーズが絡み付いて、食べ始めたら止まらなくなる美味しさです。焼き餃子でも揚げ餃子にしても美味しく食べられますよ。おつまみやおやつにどうぞ。
詳細情報はこちら
