
8月2日はカレーうどんの日です。「カレーうどん100年革新プロジェクト」チームが、カレーうどんが全国浸透してから100周年となる2010(平成22)年に制定しました。6月2日が「カレーの日」、7月2日が「うどんの日」であることに由来するようです。
こちらは京うどんの人気店「京清水しげもり」のカレーうどんです。うどんだしは京風昔の味を再現致しました。京・清水しげもりの「カレー肉うどん」は伝統的な京都の食文化の中に在って「讃岐うどんを京風に仕立て」にこだわっています。だしの効いたスパイシーなカレールーに、甘く炊き上げた牛肉をトッピング。お仕事途中のランチでもディナーでもおすすめですよ。
詳細情報はこちら


こちらはカレーで有名な中村屋が作ったカレーうどんです。「新宿中村屋スープが美味しい秘伝のスパイス香るカレーうどん4袋(8食)」です。鶏肉・野菜の旨みと鰹・昆布のコクが調和したダシに秘伝スパイスを加えた讃岐うどん。
詳細情報はこちら


こちらは自宅用におすすめですよ。「讃岐カレーうどん」です。そのままお鍋に入れて温めるだけで、懐かしい味わいのカレーうどんが楽しめます。買い置きしておけば非常食にもなりますよ。
詳細情報はこちら
