5月19日は松阪牛の日 三重県松阪牛専門店まるよしのステーキは極上 すき焼き用松阪牛モモ肉はギフト向け ご家庭用お取り寄せ通販なら松坂牛脂使用カレールーがお手頃料金です

s_002g.jpg
毎月19日は「松阪牛の日」です。松阪牛の美味しさをアピールし、業界全体を盛り上げるのが目的で、松阪牛のお店が制定しています。日付は松阪牛の個体識別管理システムの運用が開始された2002年8月19日に由来しているそうです。

松阪牛の本場は三重県の松坂です。写真は、松阪牛専門まるよしさんです。松阪まるよしは松阪牛の本場、三重県松阪市で創業50有余年、松阪牛専門の精肉店と直営レストランで松阪市内に合計3店舗運営しております。
松阪牛というとすき焼き料理がを思い浮かべる方が多いと思います。こちらのお店でももちろん松阪牛すき焼きはメニューにありますが、看板メニューは実は別。
松阪牛極上ステーキ(ライス・サラダ・スープ付)がいちおしです。松阪牛を豪華に使ったステーキは一人前13500円です。牛一頭約600kgから10kg位しか取れない希少価値が高い最高級部位サーロインを使用した逸品ですから、1万円台は非常にコストパフォーマンスは高いと思います。
誕生日や父の日、母の日、敬老の日等記念日の外食にぜひご検討ください。
詳細はこちら


8200161_7.jpg
こちらの商品は、松阪牛モモ肉で、すき焼き用におすすめですよ。もちろん松阪牛の本場三重県産の黒毛和牛です。日本が誇る銘柄牛「松阪牛」は、奥深い旨みと香りが特徴。脂身のバランスを均一にするため牛をマッサージするなど、飼育方法も徹底しています。モモスライスは霜降りが美しく、贈り物にふさわしい一品です。
詳細はこちら


190395_m.jpg
松阪牛というと「高級」というイメージがありますよね。お店で食べても安くても2000円台以上はするはずですし、さきほどのすき焼き用のお肉も500グラムで10000円と決して安くはありません。
こちらの「よりどり市場プラチナエクセレントカレールウ100g」は税込540円で松阪牛を味わえます。松阪牛牛脂20%使用。美味を追求したこだわりカレールーはご家庭用にぴったりです。百貨店の取り扱いなので品質も安心ですよ。
詳細情報はこちら